PayPayは、消費者が従来よりも多彩な方法でスマートに支払いを済ませ、様々なお店と新しい形で関わりあっていく方法をつくりだしてきました。サービスの提供を開始して以来、最高級のモバイルテクノロジーを決済体験に取り入れ、オフラインとオンラインの融合を目指してきました。PayPayユーザーがオンラインでお店やクーポンを見つけ、商品を購入している状況はまさにそれが達成できている時です。
PayPayは、お店の基本情報を公開し、加盟店として行うすべての取引を管理できるウェブプラットフォームとモバイルアプリ「PayPay for Business」を提供してきましたが、今回、加盟店とお客様の距離をより近くするために、モバイルアプリ版「PayPay for Business」の大幅な改善をしました。
アップデートした「PayPay for Business」を起動すると、最初に目に入るのは、刷新されたダッシュボードです。ここでPayPayの利用状況をご確認いただけます。一目で全体像を掴めるようなデザインが取り入れられていて、オファーやクーポン、マイストアの成果や各種トランザクションの最新ステータスをご覧になれます。

現在、何千ものお店がPayPayのマイストアページを立ち上げ、日々更新しています。マイストアページは、PayPayユーザーがお店を見つけ、そのお店に行くかどうかを判断する際に重要な役割を果たしています。オーナーとしてお客様に訴求したいお店の写真から、営業時間、住所、連絡先電話番号などの基本情報を掲載できます。
また、「PayPay for Business」から直接写真を撮影してマイストアページにアップロードできるようになりました。高解像度な画像を簡単に更新できるので、商品、サービス、お店を、何百万人ものPayPayユーザーにアピールすることが可能です。
マイストアページに掲載した情報の編集も非常に簡単になりました。アプリ内から、掲載情報をお手軽に更新できるようになり、たとえばお店が通常通り営業しているのか、あるいは新型コロナウイルスの影響などで通常と異なる営業時間を取り入れているのかなど、すばやく、簡単に情報を更新することが可能になりました。
また、「PayPay for Business」内から簡単にクーポンを作成できる機能も導入しています。「PayPay」のホーム画面や地図に表示される、様々な加盟店からのお得情報の中には、全国的なチェーン店や、近くのお店からの最新オファーやクーポン、お知らせが表示されます。また、フォローしたお店の投稿も表示されるので、ユーザーの流入を一気に増やすことができる、影響力の強いツールです。
「PayPay for Business」を使用すると、加盟店はモバイル端末から写真やイメージをアップロードし、タイトル、テキスト、リンクを追加して、即座に投稿できます。これにより、地域の新規顧客や潜在的な顧客を惹きつける最新情報を更新するために必要な時間と作業を大幅に削減することができます。

その他の店舗情報は近日中にマイストアページに追加される予定で、たとえば平均価格帯、メニューの種類、お店の特徴など、より具体的な情報を追加できるようになります。まだマイストアページを作成していない皆様は、ぜひこれを機に作成、または更新してみてはいかがでしょうか。
マイストアページの活用方法に迷っている方には、マイストアを使った成功事例をいくつか公開していますので、ぜひご覧ください。PayPayで最も人気のあるブランドの事例も含まれています。
お店によるブランドの訴求、ユーザーエンゲージメント、およびトランザクションのサイクルに貢献できる製品をつくりだすことに、私たちPayPayでは喜びを感じています。さらに成長を続けていく過程で、多くのことを皆さんにお伝えできるようにしていきます。
「PayPal for Business」はタブレットまたはスマートフォンに対応しています。
App StoreまたはGoogle Playストアで今すぐダウンロードできます。