「チラシ」とは、お店が新商品やキャンペーンを紙媒体でお客様に紹介し、アピールするためによく使われるツールです。私たちは、あらゆる種類のお店やスーパーでチラシをもらうことができ、チラシを見て、お気に入りのお店が実施するキャンペーンをうまく利用することができます。
紙のチラシは、お店がお客様とつながり、またプロモーションを伝えるための素晴らしい方法ですが、いくつかの問題点があります。
例えばポストにたくさんのチラシが入っていて、困ってしまったことはありませんか?管理がとても大変ですよね。 また、たくさんのチラシがあっても、その中から気に入ったお店の自分に合ったセール情報を探すのは非常に困難です。
では、お店に行かなくても、チラシのメリットがすべて得られるものがあるとしたら、素晴らしいと思いませんか?
PayPayチラシをご紹介します!
PayPayチラシは、近くにある人気のお店のチラシを集約し、PayPayアプリ上で簡単に見ることができます。紙のチラシと同じものをデジタルで見ることができ、お気に入りのお店の割引商品やおトク情報をチェックすることができます。また、お気に入りの場所を登録し、都合の良い時にいつでも閲覧することもできます。
これらのサービスを通し、ユーザーの皆さまに「PayPayチラシが一番」と言われる存在になることを目指します!
PayPayチラシの主な特徴
- 高画質チラシ画像
紙のチラシと同じものを、PayPayチラシで見ることができます。拡大・縮小が可能な高画質画像です。チラシをお友達とシェアすることもできます。
- 指定の場所からチラシを確認できます
PayPayチラシは最大4つの住所まで保存でき、その場所に応じたチラシを見ることができます。これにより、旅行先や勤務先付近のお店のチラシを見ることができ、とても便利です。保存した住所は、いつでも変更、削除できます。
- フォローしているお店をもとにチラシを表示
「お店をフォローする」では、フォローしている全てのお店のチラシを見ることができます。 これにより、お気に入りのお店やよく訪れるお店の最新情報を簡単に入手できます。 すぐにアクセスできるので、重要なチラシを見逃すことはありません!
- 閲覧済のチラシ&お気に入りチラシ
過去に見たチラシを見失わないように、PayPayチラシは、一度見たチラシを「閲覧済のチラシ」に自動的に保存します。これにより、過去に見たチラシを簡単に確認することができます。また、気に入ったチラシを「お気に入り」に登録することもできます。
今後も、日本全国でPayPayチラシ対象のお店を増やしていく予定ですので、どうぞご期待ください。また、PayPayチラシを発行しているお店で買い物をする時は、ぜひPayPayをご利用ください!